※最後にメイプル名古屋のお客様限定の素敵なお知らせがございます。
鍼灸院を開業するときに必ず必要になってくるものの一つが「店舗」です。
どのような店舗にするかで治療院のコンセプトも変わりますし、ターゲットも変わってきます。
では今回は鍼灸院の店舗をデザインするときのポイントを紹介します。
・写真で細かく記録する
デザインするには、まずどのようなところなのかを知る必要があります。
ここでポイントなのが、詳細に記録しておくことです。記憶だけでは限界があります。
思い出しながらデザインを考えていると、なかなか良いアイディアが浮かんでこないものです。
そのために細かくいろいろな角度からテナントの写真を撮っておきましょう。
おすすめは全体が見渡せる4方向からの写真を撮ることです。
・寸法を測っておく
写真で記録するだけでは「ベッドがいくつ入るのか?」「待合室の椅子は置けるか?」などがわかりません。
トイレの配置やスタッフルームの大きさなど現実的なレイアウトを考えていくためには、寸法を測っておく必要があります。
寸法が測れたら一度手書きで紙に起こし、いろいろな配置を試してみましょう。
正確でなくても店舗をデザインする設計士の人がイメージできる具合で大丈夫です。
・実際に開業したときをイメージする
具体的なレイアウトが出来たら、実際に自身がその店舗で施術しているイメージをしてみてください。
実際に自分の姿をイメージすることで不測の事態をあらかじめ潰しておくことが可能です。
「新規の患者さん5人立て続けに来院されたら、しっかりと対応できるのか?」、「どれくらいのスタッフが動けるのか?」など気づきが得られます。
店舗をデザインするのは違う人かもしれませんが、実際に使うのはご自身です。
ご自身が使うものだからこそしっかりとこだわりを持ちましょう。
以上のことを参考に店舗を設計するデザイナーさんと理想の店舗をデザインしてみてください。
・デザイン事務所におねがいをする
全てプロにお任せ。
間違いの無い方法ではありますが、費用が沢山掛かります。
そして打ち合わせが重要となってきます。
先生の意見をしっかりと取り入れて頂ければ、素敵な治療院ができますね
【重要】
この度、集客面で先生方のお役に立てるかもしれない
情報がありましたのでご連絡させていただきました。
今、Web・HP活用が非常に重要になってきている
というのはどの業界でも言われていることだと思います。
特に私たち治療院業界でもその傾向は顕著だと思うのですが、
今私がお付き合いをしているWeb会社がなかなか優秀だったので、
是非先生方にもご紹介できればと思い、ご連絡させていただきました。
もし仮に、Web活用に『興味があれば』、かなりお役に立つんじゃないかと思っています。
と言いますのも、その会社はサービス説明の前に、
無料解析診断というものをおこなっておりまして、
それを聞くと今の問題点は何なのか、集客UPに必要なことな何なのか、
ということが全てわかるからです。
これはその会社のサービスを使う・使わないに限らず、
マイナスになることはないので、
もしご興味ございましたら一度ご紹介させていただければと思います。
その会社のサービスを利用するべきと言っているのではありません。
弊社は本当に良いと思い、ミーティングする中で、
HPを作って、ほったらかしのいい加減なWEB業者に悩まされている
先生を無くしていきたいと心から思っています!
WEB業者を間違えてしまうととんでもないことになってしまいます。
弊社もWEBの業者を間違えていたらと思うとゾッとします!
いい提案、末永いお付き合い、親身になっての相談、
そして解決策!
お悩み先生方はご連絡下さい。
メイプル名古屋の紹介なので間違いございません!
お手すきの際、メイプル名古屋 岡部までご連絡下さいませ。
「WEB無料解析診断の件です」 とおっしゃって下さい。
0120-869-758
よろしくお願いいたします。
こちらのサービスはメイプル名古屋のお客様限定となります。
ご了承下さいませ。
メイプル名古屋は鍼灸用品、柔整用品の販売だけではなく、
治療院経営についての相談もお受けしております。
些細なことでもご相談お受けしますのでお気軽にお電話下さいませ
治療院の開業支援も積極的に行っておりますので、
ご相談下さいませ。
多店舗展開している先生、一人で経営している先生、
そのノウハウを教えていただける先生のご紹介や
弊社の持っているノウハウなども提供させていただきます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します!