みなさんはお灸にどのようなイメージをもたれているでしょうか?お灸についてのイメージは、煙たくちょっと古くさい、そして熱いものというかたもいらっしゃるでしょう。

しかしながら、現代のお灸はそのようなイメージとは異なってきています。健康志向の方が自宅でのセルフケアにお灸を取り入れたり、お灸を仕事終わりや休日のリラックスタイムに愛用する人も増えてきています。
そこで今回は、お灸には欠かせない「もぐさ」について紹介させて頂きます。

もぐさって何?

お灸に使うもぐさはよもぎから作られます。
もぐさは、よもぎの葉の裏側にびっしりと生える綿毛だけを集めて精製したものです。
ヨモギのもつ健康や美容に良いとされる様々な効能から、日本では「和ハーブの女王」と言われることもあります。
もぐさは、火付きがよく、熱さが少なく、火持ちの良い特性を持ちお灸に最適です。
お灸はこのもぐさに火をつけて使い、体を温め、ツボを刺激するのです。

もぐさの効果とは?

免疫力UP

皮膚の上でもぐさを炊くことで、全身の血流が良くなり局所の痛みや炎症を鎮めると言われています。血流の流れが良くなることで、細胞が活性化され、免疫力の向上が期待できます。

全身の不調を改善

もぐさを用いたお灸は、身体の経絡(エネルギーの通路)を刺激して、冷え性や肩凝り、むくみ、不眠などの不調を改善する効果が期待できます。

リラックス効果

もぐさは加熱することで、独特の香りが生まれリラックス効果が期待できます。

この香りはよもぎに含まれるシネオールと呼ばれる成分が発するものです。シネオールはローズマリーにも含まれる香りの成分でリラックス効果があるとされています。交換神経の働きを抑え、副交感神経を優位にし脳を落ち着かせる効果も期待できます。

鎮痛効果

もぐさに含まれるシネオールは鎮痛・鎮静効果があり、皮膚の上でお灸を炊くことで腰痛や関痛痛を和らげる効果が期待できます。

 

点灸とは?

点灸は「お灸法」の一種で、小さく捻ったもぐさをツボや筋緊張の強い箇所に乗せ、焼き切る方法です。
もぐさを皮膚の上に直接置くため、火傷しないようにもぐさが8割程度燃えたところで、火を消します。

点灸にオススメのもぐさ

点灸に適したもぐさです。精製度が高く、淡黄白色で柔らかい風合いのもぐさです。

【雪の華】

雪の華は点灸用もぐさで(株)山正の最高級品質のもぐさです。
精製度が高く、淡黄白色で柔らかい風合いをもちプレミアムな逸品と言えるでしょう。

【日本一黄金山】

 

日本一黄金山は、(株)山正の点灸用最高級もぐさです。
精製度が高く淡い黄金色をしています。細かい繊維の風合いや粘り気、弾力を感じると言われる最上級の逸品です。

【大極上】

大極上は(株)山正の点灸用もぐさの上級品です。

【福寿】

福寿は(株)山正の点灸用もぐさの中級品です。

 

温灸とは

温灸は、間接的に患部に据える灸で、より深部まで熱を届かせてじっくり温める療法とされています。
生姜やにんにくなどのスライスの上にもぐさを置き、間接的に暖かさを感じる方法であり
皮膚に直接お灸を乗せるわけではないので、比較的質の粗いもぐさを用いるのが一般的です。
もぐさの下にニンニクや生姜などを置いて行う「隔物灸」は、温熱刺激と共に、下に置いたものの薬効を体に取り入れることができるので高い効果が期待できます。

 

にんにく・・ニンニク灸はにんにくの辛味成分のアリシンが、灸の熱により揮発して患部を刺激し血行を促進する効果が期待できます。
しょうが・・厚く切ったしょうがにもぐさを置いて燃やすしょうが灸は、通常のお灸よりも広い面積に熱を与えるため全身の血液循環を改善し自然治癒力を高める効果が期待できます。

 

 

温灸にオススメのもぐさ

温灸に適したもぐさです。精製度が低く、褐色で繊維の粗いもぐさです。温灸器や間接灸に最適です。

【極上温灸】

(株)山正の中国産の温灸用もぐさです。

【並温灸】

 

(株)山正の中国産の温灸用もぐさです。

 

いかがでしたでしょうか?
「いぶきもぐさ」の老舗、株式会社 山正は創業以来もぐさの伝統を守りながら
【安心安全なものづくり】をモットーにどこまでも品質第一主義にこだわり
様々なもぐさを製造しております。
ぜひ一度山正のもぐさ、をお試ししてみてはいかがでしょうか?