前回までの記事の中で、鍼灸院のweb集客方法の1つとしてブログの配信というものがあり、問題解決型のブログでは「対策キーワード」が重要であるということをお話しました。
まだ前回の記事をご覧になっていない方は、こちらへどうぞ!
それでは、この「対策キーワード」とは、一体どのようなもので、どうやって選べばいいのでしょうか?
今回は、対策キーワードについてご紹介したいと思います!
■対策キーワードとは?
みなさんがgoogleなどの検索エンジンで何かを検索する時、どのように調べますか?
例えば、 肩こりが酷くて、原因が何なのか知りたい!
という時には、 「肩こり 原因」 という調べ方をするのではないでしょうか?
この「肩こり 原因」が、検索キーワードです。
「肩こり 原因」と調べると、 肩こりの原因について解説している記事が、検索結果にたくさん表示されます。
これらの記事は、ただなんとなく誰かが書いたものではなく、
「肩こり 原因」と調べてくる人に狙いを絞って記事が作成されています。
つまり、「肩こり 原因」という検索キーワードを対策していることになります。
これが、対策キーワードの考え方です。
つまり、問題解決型の記事を執筆する時には、 まず問題を抱えている人が検索しそうな対策キーワードを選び、その対策キーワードに基づいた記事を執筆します。
もしもgoogleが、その記事が良質なものであると判断すると、選んだ対策キーワードで検索が行われた時に、あなたの記事が上位表示されます。
■対策キーワードの選び方
それでは、どのようにして対策キーワードを選べばいいのか、についてお話します。
まず対策キーワードには、競合性というものがあります。
例えば、 「鍼灸院 名古屋」 というキーワードは、 名古屋で鍼灸院を探している人が検索しそうなキーワードです。
このキーワードで検索順位が上位であれば、名古屋全域からお客様が来ていただけることは間違いないでしょう。
しかも、名古屋全域となると、検索する人数もかなり多そうです。
ただし、「鍼灸院 名古屋」というキーワードは大変魅力的なキーワードですので、それだけ多くの鍼灸院が対策していると考えるのが妥当でしょう。
つまり、競合性が高いと言えます。
このような競合性が高いキーワードに対して、今からweb集客を始めるという方が対策するというのは、あまり得策ではありません。
一方で、名古屋市の中には「昭和区」という地名がありますが、「鍼灸院 昭和区」という対策キーワードの場合はどうでしょうか?
この検索をしてくる人は、おそらく昭和区に住んでいる人や昭和区で働いている人に限られるでしょうから、検索する人の数はかなり少なそうです。
ただ、検索する人が少ないということは、他の鍼灸院さんもあまり対策していなさそうです。
つまり、しっかりと対策すれば、検索順位が上がる可能性が非常に高いということです。
個人経営の鍼灸院では、このように地域を絞った対策キーワードを選ぶのが現実的です。
ただしこのままでは、どんな内容のブログを書けばいいのかわかりにくいので、次回も引き続き対策キーワードの選び方についてお話したいと思います!
最後までご覧頂きありがとうございました!
今後ともメイプル名古屋を宜しくお願い致します!