鍼灸院開業から、数ヶ月。
さらなる集客のために、様々な方法を模索しているという方も多いのではないでしょうか?
現代は言わずもがなインターネットの時代であり、それは鍼灸院の集客においても例外ではありません。
最近では、素晴らしいホームページをお持ちの鍼灸院さんも増えてきました。
ただしホームページは、
ただ「持っている」だけでは効果がありません。
きちんとお客様に「見てもらい」、「この鍼灸院に行きたい」と思っていただくことが必要になります。
それでは、webでの集客を強化していくためには、どのような戦略でホームページを運営すればいいのでしょうか?
今回は、鍼灸院のweb集客の全体像について、お話します!
読んでいただければ、web集客の戦略を立てる上での基礎知識を身につけていただけると思います!
■web集客に必要な「マーケティングフレームワーク」
鍼灸院という業種に限らず、web集客を考える際には、フレームワークを活用します。
フレームワークとは、問題解決等に役立つ思考の枠組みのことですが、百聞は一見に如かずということで、実際に見ていきましょう。
有名なマーケティングフレームワークとして、AISAS(アイサス)というものがあります。
AISASは、
Attention(注意):お客様が、あなたの鍼灸院を「知る」
Interest(興味):お客様が、あなたの鍼灸院に「興味をもつ」
Search(検索):お客様が、あなたの鍼灸院のことを「調べる」
Action(行動):お客様が、実際にあなたの鍼灸院を「利用する」
Share(共有):お客様が、あなたの鍼灸院をSNS等で「シェアする」
という5つの単語の頭文字を繋げたものです。
鍼灸院のweb集客で言うと、
・あなたのwebサイトを知っていただく
↓
・あなたの鍼灸院が「良い」と思っていただく
↓
・あなたの鍼灸院に来院していただく
という3段階で考えるとわかりやすいかと思います。
■フレームワークを用いたweb集客戦略の立て方
鍼灸院のweb集客を考える上では、先ほど紹介した3段階のフレームワークのそれぞれで戦略を立てる必要があります。
つまり、
「まずwebサイトを知っていただくには、どうすればいいか」
「良い鍼灸院だと思っていただくためには、どうすればいいか」
「実際に来院していただくためには、どうすればいいか」
というように、3つの戦略を別々に考える必要があります。
当たり前のように見えて、
「自分は今、どの段階の戦略を実行しているのか」
が意識できていないということは、意外と多いのです。
それでは、実際にweb集客を成功させるためには何をすれば良いのか。
その方法の1つとして、「ブログの執筆」というものがあります。
最近では、鍼灸院のホームページでも、院長ブログのような形で、情報を発信しているケースも増えてきました。
しかし、ただ闇雲にブログを書いておけば良い、という訳ではありません。
しっかりとブログの意味を理解した上で、情報を発信していく必要があります。
そこで次回は、web集客方法の1つとしてのブログについて理解を深めたいと思います。
■まとめ
今回は、鍼灸院のweb集客の全体像についてご紹介しました。
・あなたのwebサイトを知っていただく
・あなたの鍼灸院が「良い」と思っていただく
・あなたの鍼灸院に来院していただく
の3段階に分けて戦略を考えていく必要があるということでしたね!
そして、これらの戦略を実行していく方法の1つとして、ブログの発信というものがあります。
次回は、このブログについて、お話したいと思います!
最後までご覧頂きありがとうございます。
今後ともメイプル名古屋を宜しくお願い致します 😛