鍼灸院のweb集客方法の1つとして、ブログという方法を検討している方も多いのではないでしょうか?
最近では、院長ブログのような形で、定期的情報を発信している鍼灸院も増えてきました。
ただし、闇雲にブログを配信していても効果は出ません。
ブログコンテンツには、どのような意味があるのかを理解しておく必要があります。
今回は、鍼灸院のweb集客を成功させるためのブログコンテンツについてお話したいと思います!
■ブログコンテンツの種類
ホームページで、何かしらの検索をしていると、様々なブログを見かけると思います。
例えば、
「休日 暇つぶし」とgoogleで検索すると、
「休日の暇の潰し方100選」のようなブログが表示されます。
このように普段何気なく見かけるブログですが、これらのほとんどは戦略的に配信されています。
この戦略を理解するためには、ブログコンテンツの種類を知っておく必要があります。
ブログコンテンツは、
・ブランディングのためのブログ
・問題解決のためのブログ
の2つに分けることができます。
この2種類のブログについて、詳しくお話していきます。
■ブランディングのためのブログ
ブランディングのためのブログは、文字通り、自分の医院のブランディングをするためのブログです。
つまり、読んだ人に、「良い鍼灸院だ」と思っていただくためのブログです。
ブランディングと言うと難しく聞こえてしまうのですが、一般的なブログと考えていただければ問題ありません。
例えば、
・本日は、こんなお客様に来ていただきました
・休日は、こんなことをしていました
・うちの鍼灸院には、こんなスタッフがいます
といった、鍼灸院の日常を発信するブログをイメージしてください。
このようなブログを発信していくことで、ブログを見た人に安心感や親近感を与えることができ、鍼灸院に足を運んでいただきやすくなります。
これがブランディングのためのブログの目的です。
■問題解決のためのブログ
一方で問題解決のためのブログは、少しイメージが違います。
問題解決のブログの例としては、先ほどの「休日の暇の潰し方100選」とブログが挙げられます。
そもそも、「休日 暇つぶし」と検索する人は、「休日に予定がなく、時間が無駄になっている」という問題を抱えています。
この問題に対して、「休日の暇の潰し方100選」を紹介することで、読者が抱えている問題を解決しているのです。
これを鍼灸院で応用すると、例えば
「腰痛の3つの原因と対処法」というようなブログが考えられます。
これは、腰が痛いという問題を抱えている人に対して、それを解決するための情報を発信しています。
これが問題解決のためのブログ、ということになります。
■ブログ配信に大切な考え方
ブランディングのためのブログと、問題解決のためのブログ。
2種類のブログをご紹介しましたが、
「この2つのブログ、どっちが大事なの?」
という疑問が残ると思います。
結論としては、
問題解決のためのブログが大事です。
もちろん、あなたの鍼灸院を知っている人にとっては、ブランディングのためのブログは非常に効果的です。
しかし、web集客において必要な考え方を、誤解を恐れずに言うと、
「ほとんどの人は、現時点において、あなたの鍼灸院を知らないし、興味もない」
のです。
少し過激な表現になりますが、この考え方は非常に重要です。
つまり、あなたの鍼灸院を知らない人には、問題解決のためのブログを配信し、その中で読者の問題(腰痛や肩こり等)を解決してあげる必要があり、そこで初めてあなたの鍼灸院に興味を持っていただけるのです。
問題解決のためのブログの重要性が少しわかっていただけたと思いますので、何を意識してブログを書けばいいのかについて、次回お話したいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございます。
いつもメイプル名古屋をご利用頂き本当にありがとうございます!